気の強さは、生まれつき、ある程度ベースが決まっている
理事長の辻耀子(つじようこ)です♪
今回は、Q&Aです。
「気の強さは生まれつき?」というご質問への回答です♪
(※メール内容、少し編集しております)
K.Nさんより(東京・初級)
Q:「気について
気が弱い、気が少ない、気が多い、気が小さい、などと言いますが、
そもそも気というものは
生まれつきのもので決まってしまうのでしょうか?
それとも、人生を送るなかで
量が減ったり弱まったりしてしまうのでしょうか?」
A:(辻耀子より)
「K.Nさん、興味深いご質問メール、有難うございます!
はい、気の強さは、生まれつき、ある程度ベースが決まっています。
たとえば…生まれたばかりの赤ちゃんを見ると、それぞれひとりひとり個性があり、放っている雰囲気が違いますよね。
あの『雰囲気』は、発している『気』の個性と言い換えていいかと思います。
赤ちゃんの段階からパワフルな雰囲気の子供は気(オーラ)も大きく、強く光っています。
一方、大人しかったり、ソフトな雰囲気の子供もいます。
(どちらが優れている・劣っている、どちらが良い・悪いという話ではなく、『放つ気』は雰囲気としてとらえる事ができ、雰囲気には『個性がある』という事です。)
また赤ちゃんに限らず、大人でも子供でも、今現在、身体が健康であり、スポーツをしている人などは気が強く大きい(=オーラ・雰囲気が大きくまぶしい)という傾向があります。
逆に、病気中の人や、お年よりになってくると気が弱く小さい(つまり、オーラ・雰囲気が小さくなっており、弱弱しい)ものです。
(もちろん、ここでも一般論をお伝えしています。お年寄りでも、年齢に関わりなく元気でパワフルな雰囲気のかたもいますもんね…!)
つまり『生まれつき』のものは、体格や性格同様、あります。
しかし『気』に関しては、自分自身で気をコントロールする方法を学ぶことで、気をある程度
扱えるようにはなりますヨ。
日本伝統式レイキの自己鍛錬法やセルフヒーリングによっても、放つ『気』を大きく広げたり、整えたりなどが可能です。
K.Nさん、楽しくレイキを使って色々と試してみて下さいネ…!応援を込めて。」
…というわけで…。
ここまでのお話、いかがでしたか?
『気』を強くする方法…その中でもレイキ法(レイキ療法ではなく、自己鍛錬法)は、『体内の気を練って増幅させる技法』ではなく、『自然界・空中にある気を自身に取り入れ、満たす技法』です。
(アチューンメント講座を受けることにより、技法が行える状態が整います。)
だから意識の集中は必要なく、むしろリラックスする事がコツになります。
なお、気には法則があるのです。
これも知っておくと便利ですヨ!(^o^)
気と影響力の法則
解説:2人の人がいる場合、
『より気の強いほう』が、
『より気の弱いほう』に影響を与えます。
…例えば、あなたにもこんな経験がありませんか?
誰かがイライラしていて、そばにいるうちに、そのイライラが自分にも移ってしまったこと。
これ、どういう事かと言うと、波動共鳴です。
その時、『イライラした気』を放っているた人が、その日はあなたよりも『気が強い』(強く発散している)とします。
すると、あなたは相手の『気』に影響されてしまい、波動共鳴が起こるため、20分もすれば、イライラが移ってしまう…という事があるんですね。
イライラだけじゃなく、ワクワクやウキウキ、やる気なども移るのです。
(つまり影響を与える・与えられるのです。)
つまり、もしも
『人に影響を受けたくない!受けにくい自分になりたい!』
と思う人は、まず、
『相手以上に、自分の気を強く大きくしよう!』
と考えるといいのです。
それには、先ほどもお伝えした日本伝統式・自己鍛錬法などが、非常に便利で有効です!
しかも、慣れてくると1~2分で気を強く大きく拡げる事が出来ますから、とってもお手軽です♪
…今回は、以上です。
そうそう、初心者の方や、レイキご無沙汰のかたは、レイキマルシェ(体験会)へ気軽に来てみて下さい♪
「他の人がいる場所はちょっと…」
というかたには、『安心律サロン』もあります。
当協会が誇る一流のレイキ師範が、個室で、一対一のレイキ療法を行なっています。
至福の時ですよ…♪(^o^)
しかも、何でも質問して頂けます!
ちょいとこの下へ詳しい説明を書いておきますネ。
↓ (ご予約や会場案内も!)
大好評♪『安心律』ってなに?
Q:「あんしんりつ とは?」
A:「サロンでのレイキ療術の事です♪ 予想以上に大人気を頂けてます♪
『安心律』のいいところは、
・個室でゆったり…。
・一流の師範があなたを担当♪
この2つです。
「レイキってなに?」
「レイキを学びたいけれど、その前にまず、レイキ療法を体験してみたい」
こんなかたもどうぞ!大歓迎…!(^o^) まずは『安心律サロン』に来てみて下さい。
(もちろん、講座への強引な勧誘は一切行なっておりませんのでご心配なく♪)
◆安心律で期待できる効果:
・凝りがほぐれます。
・気のバランスが整い、自律神経も整います。
・平熱があがります。(冷え性改善)
・眼精疲労
・精神ストレス
・不眠
(マッサージでは手が届かないところこそ、レイキ療法の出番です!)
たった1回の施術でも変化を感じるかたもおられますが、理想は月に2回!
しばらく継続してみて下さい。
身体や疲労だけでなく、ココロの状態も、変化するのが感じ取れるかと思いますヨ…!
「おお…!!」と、いい変化に気づけるはずです。
(非常に穏やかな、ブレにくいあなたへと近づいていきます。)
◆さらに詳しい説明やご予約はコチラ♪
https://www.japan-reiki.com/1_2_anshinritsu.html
では…!
今回も最後まで読んで下さり嬉しかったです♪
応援をこめて…。
今回のまとめ
気の強さ等は生まれつきです。
2人の人がいる場合、『より気の強いほう』が、『より気の弱いほう』に影響を与えます。
by 辻 耀子